地域と大学の架け橋となる
おしらせ
おしらせ一覧はこちら
-
[2023.09.01]
(9月22日(金)開催) 2023年度ルーテル・リカレント講座 第2回講座受講者を募集中です
-
[2023.07.24]
「Web & AI わくわく講座」(参加費無料)の募集受付を延長します
-
[2023.07.14]
2023年度ルーテル・リカレント講座 第2回講座受講者を募集中です
-
[2023.07.07]
データサイエンス公開講座Web & AI わくわく講座を開催します。
-
[2022.12.09]
2022年度公開講座「親子サイエンス大実験カレッジWeb版」を公開しました。
-
[2022.10.15]
「小中学校・特別支援学校の皆様」KLC 特別支援サポーター制度のお知らせ
-
[2022.05.09]
2022年度第1回災害避難活動検討委員会を開催しました。
-
[2022.04.18]
公開講習会(7月31日)『マインドフルネスと心理療法』
地域連携推進センターとは
地域や地方自治体との窓口です。次のような取り組みを行っています。
- 地域の公共団体、事業体等(地方自治体など)との連携及び地域に対する貢献に関すること
- 地域との連携協定の締結に関すること
- 地域との共同研究並びに地域からの受託研究の受け入れ及び技術相談等に関すること
- 公開講座・オープンカレッジ等の市民開放プログラムの企画、広報及び実施に関すること
-
公開講座